本地区は、JR常磐線我孫子駅に南接する位置にあり、東京都心部への通勤圏であるため、人口密度も高く、最近地価の上昇が特に著しい。
ほぼ地区全体が商業地域に指定されており、全体的に老朽木造家屋が未整理の在来街道に沿って密集しており、現在の都市整備の状態は、近年の都市化の計画に対応できないままスプロール化の傾向にあるので、都市計画街路、区画街路、公園、排水施設等の都市施設を整備、改善し、土地利用の高度化、地域商業圏の拡大を促進し、我孫子市に於ける中心的市街地の形成を図り、もって健全な都市の発展に寄与しようとするものである。 |
施行面積 |
14.5 |
ha |
 |
施行認可 |
昭和48年12月26日 |
総事業費 |
17,900,000 |
千円 |
施行年度 |
昭和48年度〜平成31年度 |
減歩率 |
平均 |
15.5 |
% |
公共 |
15.5 |
% |
保留地 |
0 |
% |
|
用途地域 |
商業地域 |
|
|
計画人口 |
2,900 |
人 |
権利者数 |
447名(平成25年3月現在) |
審議会委員数 |
10 |
人 |
進捗状況 |
98.1 |
% |
保留地情報 |
|
区画数 |
|
面積(u) |
|
単価(円/u) |
|
分譲価格(円) |
|
問合せ先 |
|
〒270−1192
我孫子市我孫子1858番地 我孫子市都市部地域整備課 |
TEL:(04)7185−1171 |
FAX:(04)7185−1175 |
|
|